top of page
検索
  • 執筆者の写真矢野修三

≪ めんそーれ沖縄 ≫

更新日:2023年12月25日

息子が沖縄の女性と結婚式を。那覇でささやかながら、沖縄伝統のシャツ、かりゆしを着て、心に残る結婚披露宴を。そして突如として素敵なお孫ちゃんが3人。

沖縄の守り神シーサーのおかげで、初めてのじいちゃん・ばあちゃん役も無事こなすことができ、とてもうれシーサー。

  10月11日 沖縄に到着





    10月12日 ご両親と初のご対面


  10月14日 結婚式















閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「ことばの交差点」 15

日加トゥデイ 2024年4月号 掲載 ◎ 「孫の手」は家族の温もり ! 突如として、うれしき孫持ち爺ちゃんになったので、友人や生徒の皆さんからいろいろ お祝いの言葉をいただき、某(それがし)の周りには「孫」に関する話題がよく出るように なった。 先日も、このエッセイが読めるレベルの上級者2人とお花見勉強会を。その席で 「爺ちゃん先生、おめでとうございます。またお孫さんと会いたいでしょう」。ちょこっ

「ことばの交差点」 14

日加トゥデイ 2024年2月号 掲載 ◎ 日光は「結構」です ! 先ずは、こんな会話を・・・ お客 「これ、結構なメロンね~」 店主 「はい、結構売れていますよ。奥さんもいかがですか」 お客 「でも値段もなかなか結構ね、今日は持ち合わせがないから結構よ」 店主 「奥さん、お金なんかいつでも結構ですよ~」 日本語における、曖昧な表現の一つとされているこの「結構」だが、日本人はこんなわざとらしい会話で

「ことばの交差点」 13

日加トゥデイ 2024年2月号 掲載 ☆ 「魚」のぼやき ? 日本語上級者との新年会ではいつも「干支(えと)」の話をしているが、今年は「星座」もちょこっと話題にした。実はこの星座だが、ナント、干支と同じように、中国から奈良時代ごろに伝わってきたとのこと。さらに、17世紀の江戸時代に、中国の星座を手本に、 日本独自の星座を作った天文学者がいたことを最近知って、びっくり仰天。 星座はてっきり古代ギリシ

bottom of page